映画『ニュージーズ(Newsies)』は、実話が元になったミュージカル作品。1899年にニューヨークで起きた、資本主義権力を振りかざす新聞社に立ち向かう、新聞配達少年「ニュージーズ」の話です。プロデュースはウォルト・ディズニー・ピクチャーズ。
「ニュージーズ(Newsies)」とは、ニュースボーイ=新聞配達少年のこと。
きねちゃん
映画『ニュージーズ』動画配信サービス一覧
日本未公開というのもあり、視聴できるコンテンツは限られています。
※2021年12月時点の情報です。最新の情報は各公式サイトで確認をしてくださいね🙇🏼♀️
きねちゃん
サービス | 字幕 | 吹替 | 料金 |
---|---|---|---|
〇 | x | 月額990円(税込) 年額9,900円(税込) | |
dTV | 〇 レンタル | x | 31日間無料 |
ビデオマーケット | 〇 レンタル | x | 初月無料 |
楽天TV | 〇 レンタル | x | |
TSUTAYA TV/DISCAS | △ DVDレンタル | x | 30日間無料 |
Netflix | x | x | 無料体験なし |
U-NEXT | x | x | 31日間無料 |
Amazon Prime video | x | x | 30日間無料 |
Hulu | x | x | 14日間無料 |
本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください
きねちゃん
2021年10月27日~Disney+ (ディズニープラス)でニュージーズ配信されています。
📣新登場
『#ニュージーズ』ニューヨークで起きた新聞販売少年(=ニュージーズ)たちのストライキ🗞💥
実話を元にしたミュージカル映画🗽🎥監督はケニー・オルテガ(#ハイスクールミュージカル)
10/27 #ディズニープラス で配信開始🎬 pic.twitter.com/ZrOfttSHXS
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) October 9, 2021
映画『ニュージーズ』の作品紹介
ニュージーズのあらすじ
ニューヨークで実際に起きた、新聞少年たちのストライキを元に製作されたミュージカル映画。
1980年代、17歳のジャック・ケリーは、多くの孤児や家出少年たちと一緒に、新聞を売って生計を立てていた。
彼らは新聞社に雇われていたのではなく、新聞社から個人で新聞を買い取る、個人代理店みたいなもの。
買い取った新聞を自分たちで売って初めてお金が入るので、一部でも多く売るため過酷な労働をしていた。
少年たちは自らをニュージーズ(=ニュースボーイ)と呼び、ジャックはニュージーズのリーダー格だった。
ある日、新聞社がライバル社との競争に勝つために卸値を上げるという決断する。
卸値を上げる=ジャックたちニュージーズの新聞買取価格が上がる、という事態に。
ニュージーズが売る新聞価格は変わらないので、これではニュージーズの取り分が減る。もともと安値で働いていたのがさらに薄給になってしまうのだ。
一方的に資本主義権力を振りかざす新聞社に対し、ニュージーズはストライキを起こす。
ミュージカル『ニュージーズ』ってどんな話?舞台あらすじ、曲、2021年キャスト紹介
作品情報
タイトル | ニュージーズ |
---|---|
原題 | THE NEWS BOYS/NEWSIES |
別題 | ニュースボーイズ/ぼくたちのわんぱく革命 |
公開/国 | 1992年、アメリカ |
映画出演キャスト
ジャック・ケリー | クリスチャン・ベール |
---|---|
デヴィッド | デヴィッド・モスコー |
レス | ルーク・エドワーズ |
ブライアン・デントン | ビル・プルマン |
ウィーゼル | マイケル・ラーナー |
ジョセフ・ピューリツァー | ロバート・デュヴァル |
メダ・ラークソン | アン=マーグレット |
サラ | エル・キーツ |
他
スタッフ、製作
監督 | ケニー・オルテガ |
---|---|
脚本 | トム・リックマン |
音楽 | アラン・メンケン、J・A・C・レッドフォード |
編曲 | トーマス・パサティエリ |
撮影 | アンドリュー・ラズロ |
編集 | ウィリアム・レイノルズ |
製作会社 | ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ |